スチコン使い方 スチコン調理「茹でる」
創業21年。スチコン塾 大関ゆみのです。
スチコンとは、業務用のオーブンです。
スチームコンベクションオーブンの略。
多くの食ビジネスの現場で使われている機器です。
このスチコン=スチームコンベクションオーブン
急速冷却機器・凍結機器・真空包装機が厨房改革の3種の神器。
これらの機器をうまく活用することで
安全においしい状態で計画生産をしていく方法を
クックチル・クックフリーズといいます。
スチコン塾では、それぞれの現場の目的やビジネス戦略にあわせて
最適化していく方法をサポートしています。
動画:スチコン塾YouTubeチャンネル
「茹でる」操作は、スチコンの3つのモードどれでもできます。
その考え方を解説しています。
「茹でる」操作は、その調理操作でえられる効果が6項目あります。
その6項目を一つ一つ解説しながら、スチコンに置き換える考え方です。
いろいろな方法があると思われますが参考になれば幸いです。
スチコン塾のYouTubeチャンネル更新中!
チャンネル登録をしていただくと最新の動画の更新情報が届きます!
ぜひ、ご活用ください!